小規模事業者のための Web × DX・IT導入 × 運用支援

石川県小松市で
フリーランスで活動しています

小さなお店や事業者さまと一緒に、
ひとつずつ積み重ねていけるDX化やITのかたちをご提案

まずはこのページにたどり着いてくださり、ありがとうございます。

もし今、ホームページのことや人出不足によるDX化やITまわりのことで

「どこから始めればいいんだろう」
「専門のスタッフを雇うにはコストが合わない」
「誰に相談すればいいのかな」

など、感じていられていますでしょうか。

私は、個人で活動しており、大きな会社ではありません。
多くの案件をこなすスピードも、とびぬけた目立つ実績もありません。

けれど、目の前の方や店舗・企業様とちゃんと向き合い、
本当に必要なものを一緒に考えて、形にしていくこと。
その積み重ねを、ずっと行わせて頂き大切にしてきました。

たとえば、お知らせを一つ投稿できるようにすること。
日々の相談に耳を傾けりアイデアやご提案・サポートをすること。
変化のある時代でも、変わらずアップデートを行い支えられる存在でいること。

そうした小さな行動の先に、
「頼んでよかった」と思ってもらえる仕事があると信じています。

このサイトに書かれている内容のすべてが、あなたにぴったり合うとは限りません。
けれど、何かが少しでも響いたなら
いつでも気軽にお声をかけてください。

提供しているWebサービス

私の仕事は、Webを中心とした“仕組みづくり”を通じて、日々の営みを支えることです。

ホームページの制作や、小さなシステム開発、オンライン決済の導入、会員制サイトの構築など、個人や小さな事業者が「自分のペースで続けていける仕組み」を整えるお手伝いをしています。

CMSや大規模なパッケージには頼らず、必要な機能だけを柔軟に組み合わせ、無理なく運用できる形でご提案しています。
見た目だけでなく、背景にある想いや目的も大切にしながら、その人らしいサイトや仕組みになるよう、一緒に考えていくことを大切にしています。

主な提供メニュー

ご相談いただいた内容に応じて、下記のようなサポートを組み合わせてご提供しています。
すべてを一度に導入する必要はなく、必要に応じて段階的に進めていくことも可能です。

- PHPベースのWebサイト制作(スマホ対応/軽量設計)
- CMSを使わない「お知らせ・更新機能」の導入
- Stripeを利用した会員制サイト・定期決済機能の実装
- ドメイン取得やメール設定、SSL導入などの技術サポート
- 更新作業の代行や、セキュリティ・運用相談
- IT導入時の契約内容・コスト設計の相談
- 消費税・インボイス制度をふまえた導入アドバイス(簡易なご相談)
- LINEやZoomでの個別サポート(必要なときに少しずつ)
- デザイン制作(ロゴ/チラシ/名刺など)

細かな内容でも構いませんので、「こういうことはできる?」というご相談からでもお気軽にどうぞ。

頼まれていないことも、一緒に考えてしまうタイプです

私の仕事は、単にホームページをつくるだけではありません。

事業を続ける上で直面する、小さな迷いごとや制度の変化、売上構成や税制にまつわる話など、「ちょっと誰かに聞きたい」と思うことにも寄り添いたいと考えています。

たとえば――
✔ インボイス制度が始まったけれど、どう備えたらいい?

そんなことも、ウェブの相談の延長でお話いただけるような、“伴走者”のような存在を目指しています。

必要な方には、節税の視点からのアドバイスや仕組みを一緒に考えることもあります。
もちろん、全てを一度にではなく、必要なときに必要なだけ。
気軽に話せる相手として、お役に立てればと思っています。

こんな方におすすめです

私のサービスは、以下のような方々にご依頼いただくことが多いです。

✔ ホームページを作りたいけれど、どこに頼めばいいか分からない
✔ 自分の言葉で伝えたいことがあるけれど、形にするのが難しい
✔ CMSやWordPressは合わなかった/更新に疲れてしまった
✔ SNSだけでなく、きちんとした“場”を持ちたい
✔ 小さな事業だからこそ、無理なく続けられる仕組みが欲しい
✔ 売り込みや営業よりも、信頼関係を大切にしてくれる人に頼みたい
✔ ホームページのことだけでなく、契約や経営の整理も一緒に考えたい
✔ 税制や制度が変わる中で、安心して相談できる相手がほしい

どれかひとつでも当てはまる方とは、きっとよい関係が築けると思っています。

つくること以上に、大切にしていること

これまで、美容室、料亭、飲食店、NPO法人、ヨガスタジオ、フリーランスの方など、さまざまな事業や活動をしている方々とご一緒してきました。

「どんなことから相談していいか分からない」
「一度つくって終わりではなく、見守ってもらえる安心感があった」
「忙しくて更新が後回しになる自分にとって、“頼れる存在”だった」

そんなお声をいただくたびに、つくるもの以上に、“関係性そのもの”を大切にしてきて良かったと感じます。

ひとつずつ、焦らず、じっくりと。

これからもそんな姿勢で、お手伝いを続けていけたらと思っています。

継続的な支援スタイルについて

「納品して終わり」ではなく、
必要なときに必要なだけ、手を添えられる存在であること。
それが、私の仕事のスタンスです。

多くの場合、お客様とはサイト公開後もやりとりが続き、
ページやサイトの修正、ちょっとしたご相談などを通じて、
長いお付き合いになることがほとんどです。

金額については個別にご案内していますが、
多くの方は目的に合わせて段階的に無理なく始められる形でご利用いただいています。

現在の取り組み (IT補助金申請中など)

現在、経済産業省の「IT導入補助金」制度における
ITベンダー(支援事業者)としての登録申請を進めております。

この制度では、中小企業や個人事業主の皆さまが
業務効率化やITツール導入にかかる費用の一部を補助金で支援される仕組みです。

本制度のご案内を目的としたものではなく、“信頼ある体制でご支援を続けていくための取り組みのひとつ”として、ささやかにお知らせさせていただきます。

これまでご縁をいただいた皆様へ

これまで関わってくださった企業様・店舗様、本当にありがとうございます。

今あるこの活動は、ひとりでは決して成り立ちませんでした。

いつもあたたかく接してくださる皆さまとの信頼関係が、いまも、これからも、わたしの支えとなっております。

このページが、あらためてその想いを伝える場になれば幸いです。
今後とも引き続きよろしくおねがいいたします。

自己紹介

プロフィールイラスト
キング

20代前半から、副業としてWeb制作や小さなシステム開発の仕事に携わり始めました。技術の進化と向き合いながら、自分なりのスタイルで仕事を積み重ねてきた中で、仲間とともにベンチャーの立ち上げに参画。事業として成長していく過程に携わる中で、現場の熱気やスピード感、組織づくりの難しさと面白さを実感しました。

その後は、IT、アパレル、コンサルティング、スタートアップなど、多様な業界や働き方を経験しながら、自分自身のあり方や社会との関わり方を模索する時期が続きました。

節目となる転機を迎えた後、暮らしと働き方を見直す機会に恵まれ、都市部から離れた地元へと拠点を移すことに。自然との距離が近く、静かな環境の中で「都市と地方のバランスが取れた暮らしと仕事のスタイル(=トカイナカ)」の価値を実感し、リモートワークを取り入れた働き方を本格化させていきました。

現在は、個人で活動する方や小さな事業者を中心に、Webサイトの構築、会員制システム、オンライン決済を含む各種ツールの導入支援などを行っています。CMSやテンプレートに頼らず、必要な機能だけを柔軟に組み合わせ、無理なく続けられる“ちょうどいい仕組み”を届けることを大切にしています。

活動を通して大切にしてきたのは、技術や流行を追いかけるのではなく、物事の本質を見極めたうえで、長く役立つ仕組みや仕掛けを届けること。
一時的なトレンドよりも、数年後・数十年後を見据えた提案やサポートを心がけています。派手さはなくても、時間をかけて育てていけるIT環境を整えること。それが、これまで積み重ねてきた経験の中で導き出した自分なりの答えです。

また、イタリア、スペイン、チェコ、オーストリア、シンガポール、UAE、台湾、中国、フィジーなど、これまでに訪れたさまざまな国での体験は、異なる文化や価値観を自然に受け入れる素地を育ててくれました。それは今、誰かと話すとき、サポートするとき、技術を選ぶときの姿勢にも活きています。

趣味は読書や家庭菜園、動物とのふれあい、散歩、英語、そして環境に配慮した暮らし。無理なく、自然体でいられることを大切にしながら、暮らしと仕事の調和を探求しています。

そして今、時代の急激な変化の中で、声が届きにくい地域の小さな事業者や、ひとりで頑張る人たちが置いていかれないように、そっと寄り添い、ときに支えとなれるような存在でありたいと考えています。

出身地
・石川県小松市

住んだことのある街
・神奈川県横浜市神奈川区
・東京都文京区

行った事がある国
・イタリア
・スペイン
・チェコ
・オーストリア
・シンガポール
・UAE(アラブ首長国連邦)
・台湾
・中国
・フィジー


趣味
・読書
・環境に配慮した生活
・エシカル消費
・旅行
・英語
・動物とふれあう
・家庭菜園
・ガーデニング
・散歩
・健康
・睡眠
・のんびり過ごす
・ノンストレス

事業内容

- ホームページ制作(PC/スマートフォン対応)
- CMS(更新システム)導入・構築支援
- 会員制サイト・オンラインサロンの構築
- 決済システム導入サポート
- IT導入補助金に対応したWebツール設計
- Webサイトの保守・運用・更新代行
- サーバー・ドメインの取得代行と管理
- メール・LINE・SNSとの連携サポート
- 小規模事業者・個人向けのIT導入相談
- デザイン制作(ロゴ/広告/名刺など)
- Web集客・アクセス改善の簡易アドバイス
- SEOの基礎設計や、アクセス解析の初期設定支援

クライアント様の主な業種やエリア

小規模事業者・個人事業主の方が主なクライアント様

業種
美容業界、飲食業界、NPO法人、フリーランスなど個人で活躍・活動されてる方々

エリア
主なエリア:東京都内・都内近郊・愛知県・三重県・石川県内各地域

ご依頼・お問い合わせ

お仕事のご依頼、ご相談は下記からお願いします。

新しいことを始める前に、ちょっとだけ話してみたいときにも。

「こういうのってお願いできる?」
「まだ考え中だけど、聞いてみてもいい?」

そんなタイミングでも、気軽にお声かけください。
いつでも、お待ちしています。


ご希望があれば、ホームページ以外のご相談も柔軟に対応しています。
税制、制度対応など、経営の中で気になることも気軽にお話しください。


※ただいま、継続的にサポートしているお客様を中心に対応させていただいており、新規のご依頼はタイミングによりご相談ベースで承っております。ご縁を大切にしたいと考えておりますので、お気軽にお問い合わせいただけましたら幸いです。